よくあるご質問: エアコン 1時間あたりの電気代はいくらですか?
- AS-0010
この質問に対する回答
エアコンの電気代は、設定温度や住宅性能と言った使用環境や電力会社との契約によって異なりますので、正確な電気代のご案内はできません。
電気代のご案内は、消費電力から計算した、あくまで目安の代金となります。
1時間あたりの電気代の求め方
電気代(円)=消費電力(kW)×31(円)※
- ※
- 電気代単価31円/kWh(税込)で算出。これは公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会が発表した電気代の目安単価で、主要会社10社の平均単価です。(令和4年7月改訂)
- ※
- 経済産業省資源エネルギー庁が定める統一省エネラベルでの年間電気代の算出単価とは異なります。
カタログ掲載例
赤枠内の 太字 は、定格運転時※ の消費電力を表し、( )内は、可変範囲を表しています。
- ※
- 定格運転時とは、室内温度と室外温度を一定の条件下で運転した場合を指します。この条件は、JIS C9612 によるものです。
AS-X22H の場合
消費電力は、冷房時 最小130W~最大880W、暖房時 最小110W~最大1,500Wなので、以下のような計算で1時間あたりの電気代の目安を求めることができます。
冷房
130W÷1,000kW×31円=約 4.0円(最小)
880W÷1,000kW×31円=約 27.3円(最大)
暖房
110W÷1,000kW×31円=約 3.4円
1,500W÷1,000kW×31円=約 46.5円
1時間あたりの電気代は、冷房時は「約 4.0円~約 27.3円」、暖房時は「約 3.4円~約 46.5円」となります。
関連リンク
- ※
- 掲載画像はすべてイメージです。