よくあるご質問:無線(RF)リモコン 無線LANなど他の電波により、リモコン操作に影響はありますか?
当社無線(RF)リモコンは、電波法に基づく技術基準適合証明を受けた機器を使用していますので、以下の条件を守って使用すればリモコンの操作に問題はありません。
ただし、以下のような特定の周波数帯の電波を発生する機器により電波が干渉し、操作が効きにくくなる場合がありますので、ご注意ください。
- ☑
- 無線(RF)リモコンをご使用する前に以下の内容をご確認ください。
以下のような電波を使う機器からは本体とリモコンをできるだけ離してご利用ください。
- 電子レンジ
- 無線LAN 機器
- Bluetooth® ワイヤレス対応機器
- その他 2.4GHz 帯の電波を使用する機器
(デジタルコードレス電話機、ワイヤレスオーディオ機器、ゲーム機、パソコン周辺機器など)
- ☑
- 当社無線(RF)リモコンは、日本国内でのみ使用できます。
ご参考
無線方式リモコンと同じ周波数帯域を使用している機器
- 電子レンジなどの産業・化学・医療機器
- 工場の生産ラインなどで使用される移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線局)
- 特定小電力無線局(免許を要しない無線局)
- アマチュア無線局(免許を要する無線局)
- AS-2002
- ※
- RFはRadio Frequencyの略語です。
ノクリア®付属の無線(RF)リモコンは2.4GHz帯の電波を利用しています。 - ※
- 「ノクリア」は当社の登録商標です。
- ※
- Bluetoothは米国内におけるBluetooth SGI Incの登録商標または商標です。
- ※
- 記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。