よくあるご質問:エアコン 除湿運転で湿度が下がらない
ご利用状況によっては、除湿運転で湿度が下がらない場合があります。
修理を依頼される前に、ご利用状況をご確認ください。
利用状況のご確認
夏の除湿について
☑ リモコンで設定した温度より室温が低くありませんか?
設定温度は室温より低く設定してください。エアコンは湿った空気を取り込んで、冷やすことで除湿しています。
- 再熱除湿:
- 設定温度が室温より高いと、運転しない場合があります。
- 弱冷房除湿:
- 設定温度が室温より高いと、運転しません。
各運転が使用できる温度・湿度の範囲については、お使いのエアコンの取扱説明書をご確認ください。
再熱除湿と弱冷房除湿について詳しくは、以下のページをご覧ください。
☑ リモコンで設定した温度に室温が近付いていませんか?
設定温度をさらに低くしてください。
お部屋の温度がエアコンの設定温度に近くなると、除湿量が低下する場合があります。
お部屋や屋外の状況、在室人数によって、除湿運転では設定温度に到達しないことがあります。
特に夏場に室温が上昇している場合は、冷房運転での除湿をおすすめします。
- AS-0056