よくあるご質問:HEMS対応(ECHONET Lite対応)エアコン 無線LANアダプターを無線LANルーターに接続したい

当社接続確認済み無線LANルーター(注1)をご用意の上、以下の手順で接続してください。

1.
エアコンの電源プラグをコンセントに差し込んでください。
2.
無線LANアダプターの遠隔操作スイッチを「有効」 に切り換えてください。
無線LANアダプターの電源ランプが点滅します。
3.
「2」の操作から10 秒以内に、無線LANアダプターの接続ボタンを3 秒以上押してください。
無線LANアダプターの接続ランプが点滅します。
4.
「3」の操作から2 分以内に、ご利用の無線LANルーターのWPS ボタンを長押ししてください。
WPSはプッシュボタン方式で接続してください。
5.
電源ランプと接続ランプが点灯していることを確認してください。
電源ランプと接続ランプが点灯したら無線LANアダプターと無線LANルーターとの接続は完了です。
接続できない場合は無線LANアダプターの遠隔操作スイッチを「無効」に切り換え、 もう一度、「2」 から操作しなおしてください。
6.
エアコンに付属しているリモコンで一度操作をしてください。
以上でスマートフォン対応エアコン側の準備は完了です。
7.
ご利用のHEMS へ登録してください。
HEMS への登録方法はご利用のHEMSコントローラー および HEMS対応サービスの取扱説明書をご覧ください。
  • AS-3034

注1 接続確認済み無線LANルーター:
通信規格IEEE802.11b/g/n 、WPS機能に対応している無線LANルーターが必要です。
「ECHONET Lite」はエコーネットコンソーシアムの登録商標です。
記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]