よくあるご質問:エアコン プラズマ空清(プラズマクリーン)ユニットのお手入れ方法を知りたい

プラズマ空清(プラズマクリーン)ユニットは1年に1回を目安にお手入れしてください。

お願い

  • 40°C以上の温水は使わないでください。
  • 台所用合成洗剤(中性)以外は使わないでください。
  • タワシのような固いものでこすらないでください。
  • ドライヤーなどの熱風で乾かさないでください。
  • ストーブや温風暖房器具で乾かさないでください。
  • 洗った後は完全に乾かしてから取り付けてください。
  • 分解しないでください。
  • 内部の線に触れたり、棒などを入れないでください。
  • 内部を洗わないでください。
  • 直射日光を当てないでください。
プラズマクリーンユニットの取り扱いに注意しないと、感電や故障の原因

プラズマ空清(プラズマクリーン)ユニットのお手入れ方法

  • 1. 台所用中性洗剤(液体)を薄めた40℃程度のぬるま湯に約10から15分つけ置きする。

    台所用中性洗剤の注意書きに記載されている使用量の目安と同程度。
  • 2. ぬるま湯の中で上下左右にゆする、またはスポンジで表面をこする。
  • 3. 流水ですすぎ、水を切る。

    • 汚れが落ちにくいときは1から3の手順を2、3回繰り返す。
  • 4. 日陰で十分に乾かす。

プラズマ空清(プラズマクリーン)ユニットの取りはずし方・取り付け方

プラズマ空清(プラズマクリーン)ユニットの取りはずし方・取り付け方はご使用のエアコンの取扱説明書をご覧ください。

ダウンロード : エアコン

お手入れ方法の動画でも、プラズマ空清(プラズマクリーン)ユニットの取りはずし方・取り付け方をご確認いただけます。

お手入れ方法 : エアコン

  • AS-7098
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]