よくあるご質問:エアコン 暖房時に風向きが勝手に変わる
以下の場合は、風向きが自動で変わることがあります。この場合、異常ではありません。
暖房運転開始直後
エアコン内のあたたまっていない風が人に当たるのを防ぐために風向板が自動で上向きになります。
通常の暖房運転開始後に、もとの風向きに戻ります。
霜取り運転中
霜取り運転中は室内機の風が止まりますが、室内機内の微量の冷たい風が出てくる場合があります。
この風が人に当たるのを防ぐために風向板が自動で上向きになります。
通常の暖房運転開始後に、もとの風向きに戻ります。
霜取り運転について詳しくは以下のページをご覧ください。
「いる場所コントロール」機能があるエアコン
「いる場所コントロール」機能があるエアコンは、暖房運転中にお部屋の温度ムラを軽減するために、風向板が自動で上向きになります。
機能の搭載有無については、ご使用されているエアコンの取扱説明書をご覧ください。
- AS-0042